こんにちは。気マぐレクローバーです🍀
「今日もブログ更新しよ!」
とWordPressにログインしようとしたら
いつものURLからログインが出来ない💦
ということで
お困りではないでしょうか。
私もなぜか定期的にログイン出来なくて
いつものブックマークからいくと
自分のブログのTOPページに飛ばされて困っていました…
そこで今回の記事は、
WordPressの管理URLが変更される原因とその対処法について
記載していきたいと思います。
この記事を読んでわかること
①WordPressの管理URLが変更される原因
②WordPressの管理URLが変更されてログインが出来なくなった場合の対処法
WordPressの管理URLが変更される原因
自動でWordPressの管理画面が変更される原因は、
SiteGuard WP Pluginがプラグインされ有効になっているからです。
SiteGuard WP Pluginが有効になっていると、
自動的にログインページのURLが変更されます。
WordPressのログインページ(wp-login.php)が
「login_<5桁の乱数>」に変更されます。)
※参考用に乱数部分には適当な数字を入力。
初期設定のままだと
誰でも簡単に管理画面にログイン出来てしまうので
セキュリティ保護の一環として
是非使用した方がいいでしょう。
SiteGuard WP Pluginとは
SiteGuard WP Pluginは、
セキュリティを向上させることができるセキュリティプラグインです。
管理ページとログインページの保護を中心とした
日本語対応のシンプル・簡単プラグインで、以下の攻撃を防ぐことができます。
- 不正ログイン
- 管理ページ(/wp-admin/)への不正アクセス
- コメントスパム
次に、
今回私が管理画面にログイン出来なかったと推測される
2つの機能について記載します。
管理ページアクセス制限
管理ページへの不正アクセスを防ぐ機能です。
ログインしていない接続元IPアドレスからの管理ページ(/wp-admin/以降)へのアクセスは、
404エラーになります。
ログインすると接続元IPアドレスが記録され、
管理ページのアクセスを許可します。
24時間以上、
ログインしていない接続元IPアドレスは、
順次削除されていきます。
ログインページ変更
ブルートフォース攻撃やパスワードリスト攻撃等、
不正ログインの試行を受け難くするための機能で、
ログインページ(wp-login.php)の名前を変更します。
初期値は、「login_<5桁の乱数>」になっています。
お好みの名前に変更することができます。
私が管理画面にログイン出来なかった理由
管理ページアクセス制限で、
24時間IPアドレスがログインしていないと判断され、
ログインページ変更以前のURLをお気に入り登録していたため
管理画面に飛ばなかったようです。
24時間以内にはログインしていた気はするんですが、
もしかすると最初に立ち上げた時間から24時間等の制限もあるのかもしれません。
あとは、
PC以外でスマホでログインするとそのようになることが多いです。
WordPressの管理URLが変更されてログインが出来なくなった場合の対処法
管理ページアクセス制限を有効にしている場合
ログインしていない接続元からの
管理ページ(/wp-admin/)へのアクセスは、
404エラーになります。
そのため、
「http://ホスト名/wp-admin/」へのアクセス(ログインページへのリダイレクト)で
ログインすることはできません。
ログインページからログインを行い、
動作をご確認ください。
ログインしている状態の場合でも、
前回のログインから24時間以上経過していると、
404エラーになる場合があります。
この場合は、
一旦ログアウトして、
再度ログインを行なってください。
変更後のログインページを忘れてしまった場合
ログインページ変更の機能により、
ログインページ(wp-login.php)の名前が「login_<5桁の乱数>」に変更されます。
管理者にメールにて確認
Version 1.1.0以降では、
新しいログインページのURLは管理者にメールでお知らせする機能が実装されています。
サブジェクトが
「WordPress: ログインページURLが変更されました」
となっているメールを探してURLを確認しましょう。
サイトページを確認
サイトのTOPページに
「ログイン」「ログアウト」のリンクが存在する場合は、
そのリンクをクリックしてください。
新しいログインページに遷移します。
WordPressのレンタルサーバーから確認
WordPressのレンタルサーバーにある
.htaccessファイルを開くと、
以下のような記述があります。
RewriteRule ^login_xxxxx(.*)$ wp-login.php$1 [L]
この中のlogin_xxxxxという部分が新しいログインページの名前です。
ConoHa WINGの場合
- ConoHa WINGにログインする
- サイト管理>ファイルマネージャーを押下
- htaccessを検索
- 検索で表示されたhtaccessファイルを開いて新しいログインページの名前を探す
上記で解決しない場合
以上を考慮しても、
プラグインが原因でログインできなくなったと考えられる場合は、
一度プラグインのアンインストールも考慮が必要です。
まとめ
今回は、
・WordPressの管理URLが変更される原因
・WordPressの管理URLが変更されてログインが出来なくなった場合の対処法
について記載しました。
何度かWordPressの管理画面にログイン出来なくなって
戸惑ったので調べた内容をまとめてみました。
同じようなお悩みがある方のお役に少しでもなれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
気マぐレクローバー🍀
更新日 2022/07/05 現在
コメント