PR

ココアで痩せるって本当?痩せ体質を作る理由と選び方のコツ

記事内に広告が含まれています。

毎日のように新しいダイエット方法が生まれてくる中、あなたはどのダイエットに挑戦していますか?

今回は、意外な飲み物がダイエットの味方になるかも…というお話です。

最近、美容や健康に関心の高い人たちの間で話題になっている「ココアダイエット」

チョコレートの原料として知られるカカオ豆から作られるココアには、ダイエットに嬉しい成分がたっぷり。

今回は、ココアダイエットの魅力についてお伝えします。

この記事を読んでわかること
①ココアダイエットの内容
②ココアダイエットの実践方法
③ココアで痩せ体質を作る理由
④実際に実践している私の経過

スポンサーリンク

ココアダイエットとは?

ココア

ココアダイエットとは、カカオポリフェノールが豊富な純ココアを摂取することで、脂肪燃焼を促し、代謝を上げるダイエット方法です。

具体的には、砂糖やミルクを控えめにし、温かいココアを1日1~2杯飲むなど、食事にココアを取り入れ、代謝アップを上げることで、脂肪燃焼を促し、痩せやすい体を作ります。

ココアダイエットは、ただ痩せるだけでなく、美容にも良いとされています。

カカオポリフェノールには抗酸化作用があり、老化防止や美肌効果も期待できます。

また、マグネシウムも豊富で、ストレス軽減やリラックス効果も得られます。

森永製菓
¥1,352 (2024/12/30 13:47時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ココアダイエットの実践方法

ココアダイエットは、ただやみくもにココアを飲めばいいというものではありません。

成功させるためには、いくつかの注意点を守ることが大切です。

選び方:無糖の純ココアを選びましょう

一般的によく見かけるミルクココアではなく、純ココアを選びましょう。

無糖の純ココア

砂糖や添加物が少なく、カカオポリフェノールを豊富に含んでいるためおすすめです。
低カロリーなので、ダイエットにも優しいです。

市販のミルクココア

砂糖や脂肪分が多く含まれているため、ダイエット中は避けるか、量を控えるようにしましょう。

市販で見かけるココアの8割は、ミルクココアなので注意してください。

ミルクココアは、甘くて美味しいですが、残念ながらダイエットには不向きです…

純ココアは、ミルクや砂糖が入っていないので、ミルクココアをイメージして飲むと、とても飲みづらいです…

飲み方

ココアダイエットの効果を高める飲み方について記載します。

  • 温めて飲む
  • 朝食に飲む
  • 牛乳の量や砂糖の量に注意

温めて飲む

温かいココアは体が温まり、代謝がアップする効果が期待できます。

朝食に飲む

朝に温かいココアを飲むことで、1日の代謝をアップさせ、脂肪燃焼を促します。

牛乳の量や砂糖の量に注意

純ココアは、ミルクココアに比べて甘くなく飲みづらいですが、だからといって、牛乳や砂糖を加えてしまうと、市販のミルクココアと変わらなくなるため、牛乳や砂糖を追加するのは、おすすめできません。

牛乳

牛乳の代わりに、豆乳やアーモンドミルクなど低脂肪のものを選ぶと、カロリーを抑えられます。

砂糖

砂糖はおすすめしません。
甘味が必要な場合は、はちみつやメープルシロップなど自然な甘味料を使うと良いでしょう。

ダイエット目的の場合は、何かをプラスする=カロリーが増えると考えた方が良いです。

何か追加する場合でも、できるだけカロリーや栄養素を考えるとダイエットには効果的です。

摂取量:1日1~2杯を目安に

ココアも飲みすぎると、カロリーオーバーになる可能性があります。

1日1~2杯を目安に摂取するようにしましょう。

注意点

ココアダイエットは、正しい方法で行えば、健康的に痩せることができる可能性を秘めています。

しかし、どんなダイエット方法でも、無理のない範囲で行うことが大切です。

カフェイン過敏症

ココアにはカフェインが含まれているため、カフェインに敏感な方は、夜間の摂取は控えましょう。

便秘

ココアに含まれる食物繊維が、人によっては便秘を悪化させることがあります。

空腹時

空腹時にココアを飲むと、血糖値が急上昇する可能性があります。

食事と一緒、もしくは食後に飲むようにしましょう。

ココアで痩せ体質が作れる理由

ココアで痩せ体質が作れる理由

ココアがダイエットに効果的な理由は、カカオポリフェノールだけでなく、短鎖脂肪酸との関係も深く関わっています。

短鎖脂肪酸とは?

短鎖脂肪酸は、私たちの腸の中に住んでいるたくさんの種類の細菌(腸内細菌)が、食物繊維などをエサにして作り出す物質です。

まるで小さな工場で、腸内細菌たちが一生懸命働いて作り出している、いわば腸の元気のもとと言えるでしょう。

短鎖脂肪酸は、私たちの体に様々な良い影響を与えてくれます。

腸内環境改善

善玉菌を増やし、悪玉菌を抑制することで、腸内環境を整えます。

免疫力向上

腸は「第二の脳」と言われるほど、免疫細胞が集まっている場所です。
短鎖脂肪酸は、免疫細胞の働きを活発にし、免疫力を高める効果が期待できます。

エネルギー源

腸細胞のエネルギー源となり、腸の働きを活発にします。

食欲抑制

脳に満腹感を与える信号を送ることで、過食を防ぎます。

脂肪燃焼促進

代謝を上げ、脂肪燃焼を促します。

短鎖脂肪酸は、腸内環境を整え、健康維持に不可欠な物質です。

短鎖脂肪酸ポイント・まとめ
  • 短鎖脂肪酸は、腸内細菌が作る「腸の元気のもと」
  • 短鎖脂肪酸は、腸内環境改善、免疫力向上、ダイエット効果など、様々な健康効果をもたらす
  • 食物繊維を積極的に摂ることで、短鎖脂肪酸を増やすことができる

ココアに含まれるカカオポリフェノールは、この短鎖脂肪酸の生成を促す働きがあるため、ココアダイエットは腸内環境改善にもつながることが期待できます。

ココアダイエットがもたらす効果

ココアを摂取することで、カカオポリフェノールの働きにより短鎖脂肪酸が生成され、以下の効果が期待できます。

痩せやすい体質へ

基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体になります。

腸内環境改善

便秘解消や免疫力向上に繋がります。

食欲抑制

食べ過ぎを防ぎ、ダイエットをサポートします。

健康増進

抗酸化作用による美肌効果や、生活習慣病予防の効果も期待できます。

最後に

私もココアダイエットを実施して、2ヶ月以上経過しました。

体重も㎏単位で減少はしていますが、ココア以外でも食事に気をつけたりとしているため、ココア効果かと問われると、そうだと断定するのは難しいです。

ただ、ココア効果に、食欲抑制がありますが、ココアを飲むと少し食欲が落ちつている気がするので、多少は効果があるのではないかなぁと感じています。

また、白湯ぐらいの温度で飲んでいるので、体内からポカポカするのは実感しているので、それが基礎代謝アップに繋がっているのでは?と感じています。

実際、効果部分に関しては、数週間で実感したという方から数カ月単位、1年など様々な声があるので、その人の生活や体質によっても変わる部分だと推測できるため、気長に待つが良しb

ココアダイエットは、ココアを飲むだけなので、手軽で続けやすいので、短鎖脂肪酸をつくるぞ🔥と思いながら継続しています。

ココアダイエットは、カカオポリフェノールと短鎖脂肪酸のダブル効果で、健康的に痩せることができる可能性を秘めています。

ただし、ココアダイエットは万能ではありません。

バランスの取れた食事と適度な運動も大切です。

ココアの力を借りて、健康的なダイエットを目指しましょう。

森永製菓
¥1,352 (2024/12/30 13:47時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

最後までお読みいただきありがとうございました。

気マぐレクローバー

・生活に役立つ雑記ブロガー
・ブログ歴3年目(2022.06月開始)
・Xフォロワー数2,000人

気マぐレクローバーをフォローする

気マぐレクローバー🍀
更新日 2024/12/30 現在

コメント

タイトルとURLをコピーしました