こんにちは。気マぐレクローバーです🍀
沖縄のお盆は他とは少し異なるそうです。
気になりますよね。
今回は、
沖縄のお盆 時期や流れ、お盆あるあるついて
記載していきたいと思います。
①お盆の時期について
②沖縄のお盆の流れ
③沖縄お盆あるある
お盆の時期について
お盆は、
日本で7月~9月頃に行われる祖先の霊を祀る一連の行事です。
お盆の時期
開催される時期は、
地域によって異なります。
旧暦で動いているか、
新暦で動いているかの違いです。
近年は、
8月15日を中心にお盆の行事をする地域が多くなっています。
沖縄のお盆
沖縄のお盆は、
旧暦の7月13日・14日・15日の3日間で開催されます。
お盆というより
沖縄なにかと旧暦で動くことが多いです。
8月10日(水) ~ 8/12(金)です。
沖縄のお盆の流れ
沖縄のお盆は、3日間あります。
- ウンケー
- ナカビ
- ウークイ
ウンケー
お盆の初日です。
2022年でいうと、8月10日(水)に該当します。
ウンケーは、
ご先祖さまをお迎えする日です。
地域によってお迎え方法は異なるのですが、
玄関先にお線香を焚いたり、
直接お墓にお迎えに行く地域もあったりします。
ウンケージューシーが有名です。
ナカビ
お盆の二日目、中の日です。
2022年でいうと、8月11日(木)に該当します。
親族がお仏壇のある家にお中元を持ってうさげにまわります。
お仏壇がない家庭は、親戚周りをすることが多いです。
ウークイ
お盆の三日目、最後の日です。
2022年でいうと、8/12(金)に該当します。
ウークイは、
ご先祖さまをお見送りする日です。
ウークイの日は、
ご馳走をお供えしてみんなで団らん後、
ウチカビを燃やして最後にお見送りをします。
沖縄お盆 あるある
- NG 海に近づいてはいけない
- 琉球トラウマナイトが放送される
- お仏壇がある家はお休みをとる
NG 海に近づいてはいけない
お盆は、亡くなった方や祖先が、
あの世(死後の世界)から現世に戻ってくる期間です。
基本的にお仏壇がある家に戻るとされていますが、
お仏壇がない、お盆を実施していない等の
さまざまな理由から迷子になってしまい
どの家にも迎えられない霊が、
「この世」をさまよっていると言われています。
海は、「この世」と「あの世」が
繋がる場所ともいわれているため、
お盆中に海に入ると、
足をひっぱられ、「あの世」に連れて行かれると言い伝えられています。
琉球トラウマナイトが放送される
お盆の前後やお盆の期間中に琉球トラウマナイトが放送されます。
メインMCは
沖縄で有名なお笑いタレントのひーぷーさんで
沖縄に古くから伝わる昔話や伝承を
現代風にアレンジしたミニドラマとなっています。
なかにはほっこりする話もありますが、
物によってはとてもゾクッとします…
暑い夏の日にひんやりしたい方におすすめです。
お仏壇がある家はお休みをとる
先祖崇拝が強く仏壇行事に拘る沖縄は、
お仏壇があると大忙しなので
職場の人間が減ります…
最後に
今回は、
・お盆の時期について
・沖縄のお盆の流れ
・沖縄お盆あるある
について記載しました。
沖縄のお盆はいかかでしたか?
あなたの地域のお盆はどのように過ごされていますか?
地域によって異なるので
違う文化に触れるのは貴重ですよね。
今回の記事は
沖縄色が強かったので
「あれ、
これ標準語でなんていうの?」
って方言の翻訳が一番苦戦しましたw
もっと沖縄を知りたくなった方は、下記をどうぞ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
気マぐレクローバー🍀
更新日 2022/08/10 現在
コメント