【書評】誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方  おすすめの人や概要、ポイント、感想

book
スポンサーリンク

こんにちは。気マぐレクローバーです🍀

今回は書籍の『誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方』について
ご紹介したいと思います。
『誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方』
お金に対する考え方が記載されている本
なので
お金を上手く稼げないと悩んでいる方に
一度は読んでいただきたいおすすめの本です。
この記事を読んでわかること
①「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」はこんな方にオススメ!
②「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」の概要(著者のプロフィール、内容紹介、目次)
③「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 おすすめポイント
④「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 レビュー

スポンサーリンク

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」はこんな方にオススメ!

  • お金に対する考え方を学びたい
  • 特に飛びぬけたスキルがなくても稼げる方法が知りたい
  • 稼いでる人の考え方を知りたい
  • 好きなことで稼ぐ方法を知りたい

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」の概要(著者のプロフィール、内容紹介、目次)

著者情報、内容紹介、目次の順に記載していきます。

著者のプロフィール

今井孝(いまい・たかし)

株式会社キャリッジウェイ・コンサルティング 代表取締役。

3万人以上の起業家びノウハウや考え方を伝え、最初の一歩を導く。マーケティングとマインドに関するさまざまな教材は累計3,000個以上購入されている。

誰にでもわかりやすく、行動しやすいノウハウと伝え方で、「今井さんの話を聞いたら安心する」「自分でも成功できるんだと思える」「勇気が湧いてくる」とたくさんの起業家に支持を集めている。

著書『起業1年目の教科書』は5万部を超えるベストセラーに。シリーズでは10万部を超える。

引用元:書籍 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」以外の書籍

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」内容紹介

私は20年以上、3万人もの企業の支援をやってきました。

その中で、多くの方がゼロからお金を生み出す際につまずいてしまう「お金の急所」が見えてきたのです。

それは一言で言うと、稼げていない人はお金を受け取れない、というシンプルな事実です。

引用元:書籍 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方

知名度・スキル・実績がなくても大丈夫!

飛びぬけた技術がなくても、
人より好きなことややりたいこと、
やってきことを活かし考え方を変えるだけで
普通の人でも稼げるようになるマインドを教えてくれる本です。

30000人以上の普通の人を成功させてきたカリスマ講師が教える
好きなことで稼いでいる人のアタマの中がのぞける本です。

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/6/22
  • 本の長さ:192ページ

中田敦彦のYouTube大学でも紹介されている人気の本です。

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」目次

  • はじめに 好きなことでいきていくために
  • 第1章 お金を生み出す人たちは何が違うか?
  • 第2章 人間の欲求を理解すればいくらでもお金を生み出せる
  • 第3章 お金に関する正しい目標とは
  • 第4章 ゼロから大きなお金を作っていく最短のステップ
  • 第5章 お金と満足感の関係
  • おわりに

引用元:書籍 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 おすすめポイント

  • 日本人にありがちな稼げない考え方を変える方法が記載されている
  • 実際の例がたくさん載っている
  • お金に対する考え方が記載されている
  • No1を狙わなくても稼げている人の考え方が記載されている
  • 書籍を購入すると「ゼロからお金を生み出した事例集」がもらえる
    • 生の事例がわかる

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 レビュー

Amazonでのカスタマーレビューは、
543件の評価があり星5つ中の4.2です。

 

5.0
良い

kindleで買ってなかなか良いと思ったので、人にも読んで貰える様書籍の方も購入しました。
多くの人が欠けている視点、物やサービスを売る際の心がける大切な事が多く書かれていて、大変参考になると思います。

「すごい人にならなくちゃ!」病を患っている人にはおすすめの1冊!

すごい人にならなくて良い!と勇気をもらえた1冊。

「すごい人になりたい」病を長いこと患っていた私。

人と比較するクセが抜けきれず、まだ足りない、
もっと頑張らなくちゃともがいていた。

自分が人に貢献できることをやれば良い。

目の前の人のために真摯に取り組めば良いの文章に救われた。
起業や副業を考えている、私のような、会社員の方に
おすすめの1冊。

1.0
特別な事は書かれていない

具体性がなく、誰でも得意な事とどこかにはニーズがあるというような内容。
自分には何もないと思ってるような自己肯定感の低い人には刺さるのかもしれません。
特典として講習?に参加出来るようだけど、このご時世わざわざ出向いて聞く必要があるのか疑問。
それなら無料のオンライン講座のようなものの方がまだ有難いと思いましたね。
胡散臭さを感じてしまいました。

引用元:Amazon カスタマーレビュー

私の感想

私は本を読むのが苦手ですが、
文章が読みやすくてサクサク読めました。

日本人の奥ゆかしい考え方がお金を稼ぐ邪魔をしていると感じました。

このご時世での考え方に適応しています。

今までは、時間の切り売りでしたが、
今後はスキルの切り売りに変わることと同じことですね。

時間ではなく、価値をお金にかえる。

この考え方に慣れていかないと今後生きるのはどんどん苦しくなっていく気がします。

この「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」は、
そのための考え方を変える第一歩の本になります。

人は何のためにお金を使うのか。
それは、「感情を満たすため」。
この言葉が刺さります。

営業のお仕事や今私が書いてるブログ、
いろんな仕事への考え方の学びに繋がる本です。

是非一度読んでみてください。

最後に

今回は、
①「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」はこんな方にオススメ!
②「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」の概要(著者のプロフィール、内容紹介、目次)
③「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 おすすめポイント
④「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 レビュー
について記載しました。

お金について悩んでいる
お金の考え方を学びたい方に是非読んで欲しい本です!

最後までお読みいただきありがとうございました。

気マぐレクローバー🍀
更新日 2022/11/29 現在

コメント

タイトルとURLをコピーしました